マレビト工房日記
三線ヘッドカバーのオンラインショップ、「マレビト工房」の店長日誌。
›
マレビト工房日記
›
雑感
› 締め加減
2005年05月25日
締め加減
ヘッドカバーの最後の仕上げは、この「口ゴム」入れ。
髪を縛るのにもよく使われる「三本丸ゴム紐」を入れ、適当な長さで輪にして、くるりと裏返して形をととのえれば完成。
この口ゴムの締め加減が、なかなか難しいのです。あまり締めてしまうと、三線の頭にかぶせにくくなるし、ユルユルだと形が悪くなるしはずれやすくなるし……
とりあえず、出荷段階ではちょっとゆるめにしてあります。気になるようでしたら、裏返して自分で調節してくださいませ。
同じカテゴリー(
雑感
)の記事
バティク柄
(2011-02-20 12:02)
うちなーミニトート(試作品)
(2007-09-10 23:41)
マンゴー祭り終了
(2007-06-13 23:47)
マンゴー祭り
(2007-05-11 00:16)
うちなー柄トートバッグ(非売品)
(2006-09-04 23:05)
紅型手提げ袋(非売品)
(2006-08-11 21:44)
Posted by 唯ねーねー at 11:46│
Comments(0)
│
雑感
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリー
営業
(7)
製品紹介
(65)
仕入れ
(2)
雑感
(15)
最新記事
三線小物セット(大柄紅型金茶)
(1/18)
三線小物セット(大柄紅型青)
(11/14)
三線小物セット(大柄紅型赤)
(11/14)
三線小物セット(大柄紅型黄)
(11/14)
三線小物セット(大柄紅型ピンク)
(11/14)
三線小物セット(小柄紅型赤)
(9/6)
三線小物セット(小柄紅型黒)
(9/6)
三線小物セット(小柄紅型ピンク)
(9/6)
三線小物セット(小柄紅型ブルー)
(9/6)
三線小物セット(鶴亀紅型黄)
(9/5)
画像一覧
過去記事
月別リスト
2020年11月
2020年09月
2020年05月
2011年02月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2007年11月
2007年09月
2007年06月
2007年05月
2006年12月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年05月
2006年04月
2006年02月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
最近のコメント
考察 / 在庫の補充
唯ねーねー / 在庫の補充
宮本 幸敏 / 在庫の補充
mune / シュシュ
よこやま / 三板袋
LINKS
マレビト工房入口
マレビト博物館
マレビトブログ@てぃーだ
QRコード
ブログ友達