シュシュ
「シュシュ」とは髪飾りの一種。リング状に縫った布の中にゴムが通してあります。
わたしはたいてい髪をうしろで束ねてポニーテールにしているので、カラフルなシュシュは手ごろなアクセサリー。
黄色大型紅型柄の布地の余りで作って見ました。
作り方は簡単。
まず巾5~6cm、長さ40cmくらいに布をカット。長さが足りなかったら途中で継ぎ足してもいい。
布地の表が中になるように縦半分に折って、脇をがーっとミシン掛け。細長い筒状に縫う。
で、この筒の内側を外側になるようぐるっと裏返し。
両端を途中まで縫い合わせ、残した隙間からゴム紐を通して、ゴム紐の端をそろえてキュッと縛る。
そして、ゴム紐を中に収納して、残った隙間を縫い閉じれば完成。
今のところ、三線ヘッドカバーやバチ袋を作って余った布で作るので量産の予定はないけど、これもある程度作りためておいて、そのうち売り出そうかなとも思います。
関連記事